塩昆布で簡単に!ベーコンと玉ねぎの和風パスタ
「塩昆布で簡単に!ベーコンと玉ねぎの和風パスタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
簡単にできる和風パスタの紹介です。塩昆布を使用しているので、味付けや材料も少なく仕上げることができます。ベーコンの代わりにツナやウインナーを使用しても美味しいですよ。和風パスタのバリエーションが増えるレシピです。
調理時間:15分
費用目安:150円前後
材料(1人前)
- スパゲティ 100g
- お湯 (ゆで用) 1000ml
- 塩 (ゆで用) 小さじ2
- 玉ねぎ (1/2個) 100g
- 薄切りハーフベーコン (5枚) 50g
- 塩昆布 10g
- (A)顆粒和風だし 小さじ1
- (A)しょうゆ 小さじ1
- 有塩バター 10g
- サラダ油 小さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 1. 玉ねぎは薄切りにします。
- 2. 薄切りハーフベーコンは、1cm幅に切ります。
- 3. お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れ、パッケージの表記通りにゆで、ザルに上げて湯切りをします。
- 4. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れ、薄く焼き色がつくまで炒めます。
- 5. 1を入れ、玉ねぎがしんなりするまで中火で炒めます。
- 6. 3を入れてほぐし、塩昆布、(A)を入れ、全体に味がなじむまで、中火で炒め合わせます。
- 7. 中火のまま、有塩バターを入れ、全体がなじむまで混ぜ合わせ、火から下ろします。
- 8. 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
今回は和風だしを使用していますが、コンソメや鶏がらだしを使用して、洋風、中華風にしても美味しく頂けますよ。通常、パスタは時間が経つと麺同士がくっつきやすくなりますが、バターを加えることで、食べるときまでほぐれて食べやすくなりますし、風味も良くなります。 ゆで時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
🔥 ホットレシピ

簡単ふわとろ!親子丼

ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯

野菜たっぷりズボラビビンバ丼

お手軽 基本の八宝菜

旨みたっぷり つゆだく牛丼

卵があれば今日はこれ!あったか天津飯

タレが美味しいジューシー豚丼

彩り鮮やか!基本の三色丼
Advertisement