さつまいもあんたっぷりスイートポテトパン
「さつまいもあんたっぷりスイートポテトパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
さつまいもあんをたっぷり包んだスイートポテトパンです。あんぱんのあんをさつまいもあんに代えたレシピです。レンジで簡単に作れるさつまいもあんを包むだけなので、とっても簡単です。おいしいのでぜひ作ってみてください。
調理時間:80分
費用目安:150円前後
材料(5個分)
手順
- 準備. 無塩バターは常温に戻しておきます。
- 1. 強力粉、ドライイースト、砂糖、溶き卵、水をボウルに入れてよく混ぜます。
- 2. 塩と無塩バターを入れてよく混ぜ、ボウルから取り出し、こねます。
- 3. ボウルに入れ、ラップをして40℃で30分一次発酵させます。
- 4. さつまいもの皮をむいて、1cm幅に切ります。耐熱ボウルに入れラップをして600Wのレンジで5分程加熱します。
- 5. 熱いうちにフォークなどで潰し、牛乳と無塩バター、砂糖を入れてよく合わせたら、5等分にします。
- 6. 3が2倍くらいに膨らんだら、ガス抜きをし5分割します。丸め直しぬれ布巾の下で10分寝かせます。
- 7. 6を手のひらで広げ5を包みます。布巾をかけて40℃で20分二次発酵させます。
- 8. 中央にくぼみを作り、表面に溶き卵を塗り白いりごまをかけます。
- 9. 200℃のオーブンで10分焼いたら完成です。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 手順8で生地にくぼみを作るのは、生地が膨らみ、あんとの間に空洞ができるのを防ぐためです。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
🔥 ホットレシピ

簡単ふわとろ!親子丼

ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯

野菜たっぷりズボラビビンバ丼

お手軽 基本の八宝菜

旨みたっぷり つゆだく牛丼

卵があれば今日はこれ!あったか天津飯

タレが美味しいジューシー豚丼

彩り鮮やか!基本の三色丼
Advertisement