ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン
「ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ピーマンを使った副菜のご紹介です。ピーマンをさっと湯通しすると甘みが引き立って、しゃきしゃきと食感のよい仕上がりになります。ツナを合わせれば、シンプルな味つけでお箸が止まらない、やみつきになる一品になりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:10分
費用目安:200円前後
材料(2人前)
- ピーマン (計250g) 6個
- お湯 (ゆで用) 適量
- ツナ水煮 (正味量) 50g
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ1.5
- (A)ごま油 小さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- 白いりごま 適量
手順
- 準備. ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いておきます。
- 1. ピーマンは横に細切りにします。
- 2. お湯を沸かした鍋に1を入れて、ピーマンがしんなりするまで30秒程ゆで、お湯を切ります。
- 3. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2、ツナ水煮を加えて和えます。
- 4. 器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
めんつゆは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。 ピーマンはさっと短時間でゆでると食感よく仕上がります。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
🔥 ホットレシピ

簡単ふわとろ!親子丼

ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯

野菜たっぷりズボラビビンバ丼

お手軽 基本の八宝菜

旨みたっぷり つゆだく牛丼

卵があれば今日はこれ!あったか天津飯

タレが美味しいジューシー豚丼

彩り鮮やか!基本の三色丼
Advertisement