すぐ一品!ちくわとほうれん草のナムル
「すぐ一品!ちくわとほうれん草のナムル」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ちくわとほうれん草のナムルはいかがでしょうか。ちくわはそのまま食べてもおいしいですが、ひと手間かけてナムルにすると、お酒のおつまみにもぴったりの一品になります。ほうれん草が加わると、彩りよく仕上がりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:10分
費用目安:200円前後
材料(2人前)
- ちくわ 3本
- ほうれん草 (計50g) 2株
- お湯 (ゆで用) 1000ml
- 塩 (ゆで用) 小さじ1
- 冷水 (さらす用) 適量
- (A)ごま油 大さじ1
- (A)酢 小さじ1
- (A)塩 小さじ1/4
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- トッピング
- 白いりごま 小さじ1
手順
- 1. 鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、ほうれん草を茎の部分から入れて30秒程ゆでたら全体を入れて30秒程ゆで、湯切りします。
- 2. 冷水にさらし、粗熱が取れたら水気を絞ります。根元を切り落とし、5cm幅に切ります。
- 3. ちくわは半分の長さに切り、縦に細切りにします。
- 4. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2、3を加えて和え、全体に味がなじんだら白いりごまを加えて和えます。
- 5. 器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 ※お酒は二十歳になってから
Advertisement
Advertisement
Advertisement
🔥 ホットレシピ

簡単ふわとろ!親子丼

ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯

野菜たっぷりズボラビビンバ丼

お手軽 基本の八宝菜

旨みたっぷり つゆだく牛丼

卵があれば今日はこれ!あったか天津飯

タレが美味しいジューシー豚丼

彩り鮮やか!基本の三色丼
Advertisement