ルビーチョコの2色トリュフ レシピ・作り方

調理時間:200

費用目安:800

ルビーチョコのトリュフのご紹介です。ダーク、ミルク、ホワイトチョコレートに次ぐ新しい第4のチョコレートとして誕生したのが「ルビーチョコレート」です。ルビーカカオと呼ばれる厳選されたカカオ豆を原料とし、ルビーカカオが持つ天然の美しいピンク色と、ベリーのようなフルーティーな酸味が特徴です。外はカリッと、中はトロトロな2つの違う食感が楽しめますよ。見た目にも可愛いらしいので、バレンタインなどにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(8個分)

手順

料理モード

ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。

  1. 準備バットにラップを敷いておきます。
  2. 1ホワイトチョコレートは細かく刻みます。
  3. 2鍋に生クリームを入れて、弱火で沸騰直前まで温めたら火から下ろします。
  4. 3ボウルに1を入れ、2を加えて溶かします。
  5. 4無塩バターを加え、ツヤが出るまでよく混ぜ合わせます。
  6. 5バットに流し込み、冷蔵庫で2時間程冷やし固めます。
  7. 6固まったら8等分に切り、ラップで丸めます。
  8. 7ルビーチョコレートを湯せんで溶かします。
  9. 86を7にくぐらせ、チョコレートが固まらないうちにフリーズドライラズベリーを飾ります。
  10. 9冷蔵庫で30分冷やし固めて完成です。

コツ・ポイント

ルビーチョコレートはインターネットや製菓材料店で購入できます。お好みのチョコレートで作ってもおいしくお召し上がりいただけます。
ルビーチョコレートは生クリームや牛乳、バターなどのアルカリ性のものを混ぜると変色しやすいためご注意ください。
19×13×3cmのバットを使用しましたが、違うサイズのバットやお皿などでも代用いただけます。

Advertisement

Advertisement

Advertisement

Advertisement