エビとスナックパインのエスニック炒め
調理時間:30分
費用目安:1500円
エビとスナックパインのエスニック炒めのご紹介です。プリプリのエビと、スナックパインの甘味が、ナンプラー香るエスニックソースとよく合います。お好みの野菜を入れると、ボリュームのある一品になりますよ。お酒のおつまみにもぴったりですので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- エビ (冷凍、殻つき)10尾
- 下処理
- 料理酒大さじ1
- 塩小さじ1/2
- ソース
- スナックパイン (1/2個)300g
- 料理酒大さじ1
- ナンプラー大さじ1
- オイスターソース大さじ1/2
- 砂糖大さじ1/2
- ごま油大さじ1/2
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備エビはパッケージの表記通りに解凍しておきます。
- 1スナックパインは、底面から1cm程と、葉元から2cm程を包丁で切り落とします。節ごとに手でちぎって皮を取り、芯の部分は、1cm幅のいちょう切りにします。
- 2エビは殻と背わたを取ります。バットに移して、下処理の材料を入れ、手でよく揉みこみ、ラップをかけて冷蔵庫で15分程おき、流水で洗い流します。
- 3ボウルに残りのソースの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 4中火に熱したフライパンにごま油をひき、キッチンペーパーで水気を拭き取った2を入れ、色が変わるまで炒めます。
- 51、3を入れ、エビに火が通るまでまで、中火で5分程炒めます。
- 6火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
調味料を入れたら、焦がさないように、混ぜながら炒めてください。
エビは火が通り過ぎると、身が固くなるので、エビの色が変わったら調味料を入れて、中まで火を通すと、ちょうど良い仕上がりになります。
スナックパインは、パイナップルでも代用ができ、おいしく頂けます。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
🔥 ホットレシピ

簡単ふわとろ!親子丼

ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯

野菜たっぷりズボラビビンバ丼

お手軽 基本の八宝菜

旨みたっぷり つゆだく牛丼

卵があれば今日はこれ!あったか天津飯

タレが美味しいジューシー豚丼

彩り鮮やか!基本の三色丼
Advertisement