つやつや!ブリの照り焼き レシピ・作り方
再生速度
つやつや!ブリの照り焼き レシピ・作り方
「つやつや!ブリの照り焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
覚えておきたい和食の定番、ブリの照り焼きのご紹介です。ブリに甘辛いたれがよく絡み、ごはんが進む味付けになっていますよ。ひと手間加えて下処理することで、一層おいしくお召し上がりいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
- 1 ブリは塩をふり、10分ほど置きます。
- 2 お湯を沸騰させた鍋に1をくぐらせ、表面の色が変わったら冷水で洗います。
- 3 キッチンペーパーで水気を取り、片栗粉を薄くまぶします。
- 4 (A)を混ぜ合わせます。
- 5 中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて両面にこんがり焼き目がつき中に火が通るまで焼きます。
- 6 4を入れて中火で煮詰めます。
- 7 とろみがついたら火から下ろします。大葉を敷いたお皿に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 ブリは塩をふってから湯通しすることで、臭みが和らぎます。湯通しはくぐらせる程度にして、すぐに冷水に取ってください。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
🔥 ホットレシピ

簡単ふわとろ!親子丼

ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯

野菜たっぷりズボラビビンバ丼

お手軽 基本の八宝菜

旨みたっぷり つゆだく牛丼

卵があれば今日はこれ!あったか天津飯

タレが美味しいジューシー豚丼

彩り鮮やか!基本の三色丼
Advertisement